ケミカルエンジニアのTips&Note

化学メーカーで働く中堅エンジニアの技術ブログ。

設計

【蒸留】設計編③ バッチ(回分)/連続の決定

こんにちは。 今回は、蒸留 設計編の続きの (2) バッチ/連続の決定 について、解説します。

【蒸留】設計編② 前提条件の決定

今回は蒸留設計編の続きをやっていきたいと思います。前回、蒸留プラントの設計手順について次の通り、説明しました。今回から各項目について解説していきたいと思います。今回は (1) 前提条件の決定 について、解説します。

【蒸留】設計編① 蒸留プラントの設計手順

こんにちは。 今回から蒸留の設計編をやっていきます。 この記事では蒸留設備の設計をどのようにやるかの大枠について解説します。 蒸留プラントの設計手順 プロセス設計 設備設計 終わりに

【蒸留】原理編⑥ 還流比の影響、最小還流比、最小理論段数

今回は前回予告していた通り、階段作図をもう少し深掘りし、蒸留検討で重要な還流比がどのような影響があるかを中心に解説します。 還流比の分離への影響 最小還流比とは 最小理論段数 終わりに

【蒸留】原理編⑤ 階段作図 マッケイブ・シール(McCabe-Thiele法)

なかなか更新できずにいたら、年が明けてしまいました。今年は更新頻度を上げることを目標にブログをやっていきたいと思いますので、暖かい目で読んでいただければと思います。どうぞよろしくお願いします。 さて、今回は蒸留分離のもっとも基本的な計算方法…

【小ネタ】PFDとP&ID

今回はPFDとP&IDについてです。エンジニアはこれらの図で他のエンジニアや工事業者とコミュニケーションをとりますので、プラント設計には欠かせない非常に重要なものですね。